日本発祥の形
ルクルーゼの浅型お鍋
浅型のジャポネーズは、別名ココットSUKIYAKIと海外で呼ばれているお鍋。
すき焼きはもちろん、鍋料理に最適です。
和食だけでなくリゾットなどの洋食にも大活躍。
タルトやケーキを作って、そのままテーブルに。
ハンドルが握りやすく、ツマミも持ちやすいデザインになっています。
美味しくて、美しい「ル・クルーゼ」の秘密
すぐれた熱伝導。
ずっしりとした鋳物に、計算されたドーム型のフタ。
そして、独自のスチームコントロール機能。
素材の雑味は逃しながら、旨みと栄養をしっかり閉じこめるから、
美味しい料理が出来上がります!
優れた熱伝導と蓄熱性
鋳物の最大の特徴は、優れた熱伝導と蓄熱性。
ゆっくりムラなく熱が入り、食材が煮崩れせず、甘みや旨みを最大限に引き出します。料理が冷めにくく、料理を温かく保ちます。
ドームエフェクト
長年の研究で進化してきたドーム型のフタは、熱と蒸気が食材を包み込むように対流します。
スチームコントロール
フタの3ヵ所にある細かなスチームポイント。
ゆっくり均一に蒸気が抜けるため素材の雑味を外に逃がし、旨みを引き出します。
エナメルへのこだわり
長年のエナメルコーティング技術開発でエナメルの美しい色作りはもちろん、耐久性や使いやすさも追求しています。
臭い・汚れがつきにくく、耐衝撃性も進化しています。
また、自然由来の原料を使い、特殊な技術で鮮やかな色を再現する技術は、他社の真似できないル・クルーゼの真骨頂です。
伝統のオレンジホーロー
1925年、ル・クルーゼが初めて世に出したお鍋がオレンジ色でした。
溶鉱炉の中で溶ける鉄の色を再現したこのカラーは、海外では「flame(フレイム=炎)」や「volcanic (ヴォルカニック=火山)」の愛称で親しまれています。今ではすっかりル・クルーゼのイメージカラーとして定着し、ベストセラーのカラーとなっています。
SPEC
メーカー品番 |
2.52E+13 |
商品サイズ |
32.5×24×13.5cm |
素材 |
鋳物ホーロー |
仕様 |
オーブン、食器洗浄乾燥機 可 |
容量 |
適正3.1L |
商品重量 |
3900g |
原産国 |
フランス |
ボルト数の上限 |
100VIH、200VIH |
ギフト包装 |
〇
※サイズの大きい商品は簡易包装(あて紙)対応になります。 |