調理器メーカーが本気で造ったアウトドアツール
ソロキャンプ用の調理器セット
ソロキャンプが始めたい。
でも始めるためには、火起こし台、焼き網、飯ごう、プレート・・・などなど、たくさんの道具が必要。ハードルが高く感じてしまいます。

SOLOCK(ソロック)はすべての機能を備えているのでこれ一台あれば手軽にソロキャンを楽しむことのできるアウトドアギアになります。
使い方
1.火起こし

まずは「炭かまど」に「炭置き網」をセットし炭を入れて火をおこします。本体の両側にある穴は風を取りこみ炭に空気をあて火力を上げるためにあります。深型のかまどだから風の影響を受けにくい設計です。

炭も使え、焚き火にも使えるのでこれがあれば焚き火台の必要がありません。
2.炊飯

ご飯は炭を使い釜で炊くとふっくらと美味しいご飯が炊き上がります。釜を造り続けて74年、代々受け継がれたアルミ鋳物職人が一つ一つ丁寧に造った一品です。
米を1合入れたときの水量目盛があるので便利。
吹きこぼれにくい形状。
キッチン調理器メーカーだからできる、ふっくら美味しい炊きあがり。内面ふっ素樹脂加工でお手入れが簡単。
もちろん、カレーなど炊飯以外の調理も可能です。
3.焼き網で焼く
「焼き網」に交換し、BBQが楽しめます。
4.フライパン

ソロックにはフライパンも付いています。
朝食に目玉焼き、オムレツ、焼きそばなどなど、様々な調理が可能。UMICのキッチン用調理器具と同じ性能ですので熱伝導も良く、こびりつきにくいです。
5.焚火を愉しむ

夜キャンプの楽しみと言えば、焚き火。優しい炎を眺めながら、まったりと癒しの時間を過ごせますね。
かまどの中で焚くので、後片づけも簡単です。
6.便利なリフター

リフター(やっとこ)はフライパンのハンドルとして、熱くなっている「炭かまど」を持ち上げるのに使用できます。反対にすればトングにもなるので、熱くなっている釜の蓋や食材をつかむこともできます。
7・持ち運びカンタン

全てのアイテムがスタッキングでき、収納袋に入り、荷物はスッキリ。
SPEC
メーカー品番 |
20065 |
商品サイズ |
200x171x142mm(かまど置きに乗せた場合 高さ162mm) |
素材 |
フライパン:表面 フッ素樹脂加工、外面 セラミック塗装、本体 アルミニウム合金
ご飯釜:表面 フッ素樹脂加工、外面ツバ下 セラミック塗装、外面ツバ上 フッ素樹脂加工
ご飯釜蓋:表面加工 セラミック加工、本体 アルミニウム合金
炭かまど:表面加工 耐熱塗装、本体 鉄
焼き網、底網:表面加工 クロームメッキ、本体 鉄
かまど置き、リフター:ステンレス
ガラス蓋:強化ガラス、リング ステンレス、ツマミ フェノール樹脂
収納袋:ナイロン |
容量 |
フライパン:0.6L ご飯釜:0.7L |
商品重量 |
1600g |
原産国 |
日本 |
ギフト包装 |
〇
※サイズの大きい商品は簡易包装(あて紙)対応になります。 |